アトリエ ド フロマージュ

レッコ店長に教えてもらったアトリエ・ド・フロマージュ(表参道)Atelier de Fromage に行って来ました。久しぶりにイタリアワイン通のN村君(主任になっていた!)に会えるの楽しみに、表参道駅から地上に上がる。

アトリエ・ド・フロマージュ 南青山店

食べログ アトリエ・ド・フロマージュ 南青山店

結構わかりにくい場所にあるので、訪れる際はしっかり調べてから行くべし。予約の19時をすこしすぎて何とか到着。N村主任は店の外まで出迎えてくれた。もちろんフロマージュと店名にあるように、チーズしかも国産、にこだわったお店。長野は東御市(2004年に合併で市に、佐久・小諸の近くです)に本社、工場がある。食事はコースよりはアラカルトで選ぶ人が多いですよ、というお勧めに従い、前菜をイノシシの生ハムとバーニャカウダとした。飲み物はまずはビールと国産ワインテイスティングセット。

あづみアップル(シャルドネ)、アルプスワイン(ブラッククイーン)、井筒ワイン(メルロー)の三種が少しずつ楽しめる様になっている。しかし、国産のワインも相当良くなっていますね。学生の頃、すすきのでバイトしていたころ(何十年前だ!)に出してた国産ワインとは雲泥の差。シャルドネも樽タルしていなくて呑みやすいが、ブラッククイーンは初めてであったが、なかなかのもの。
[rakuten:cavedehokuto:10000494:detail]
[rakuten:emon-otodoke:10001654:detail]
[rakuten:wine-tamagawaya:10000274:detail]

生ハムもバーニャカウダもチーズが使われていてとてもワインに合いますね。続いてミズダコのパスタと、前菜に戻ってしまうが、黒板に出ていた長野マス(だったか)のカルパッチョ。さらにN村君お勧めのvigna di gabri というイタリアの白。とがったところが無く、とても飲みやすい。食事も邪魔しない素晴らしいワインですね。ラベルが可愛らしく人気があるのだそうだ。本当は国産ワインでも良かったのですが、やはりN村君のお薦めは間違いがない。infoitalia さんのブログにワイナリー訪問記あり。
↓このお店にワインの記事あり(でも残念ながら売り切れでした)。
[rakuten:cantinavinovino:10000263:detail]

チーズの盛り合わせを頂き、結局メインまで辿り着かず、パスタの後はコーヒーとデザートで終了。ぐるナビのコメント欄には野菜の質がどうのこうの書いてあったが、新鮮さもチーズとの相性も全く問題ないですね。お店の雰囲気も良く、また行ってみたいお店となりました。