新規ブログ

はてなダイアリーが閉鎖になるということで、こちらの「nika3の日記」に移行してきました。これまで、更新できていなかったのですが、これからは少しずつでもアップできればと思っております。 さて、こちらは自分用覚え書きとして・・・。 グラム染色道場は…

ペナント

元旦にペナント仲間のたっくんからLINEが届いた! 「テレ朝でペナントの番組入るみたい」 早速テレビをつけてみたら、懐かしのペナントは今も売っているのか? しかも北海道調査であった。まず札幌からだったので、そうそう あの「テレビ父さんペナント」が…

久しぶりに取材記録更新しました。

大阪、九州方面に少しだけ取材してきました。地元・北海道は登別マリンパークニクスにも遅い夏休みで行ってきましたので取材記録アップしてみます。

アクセス記録をみてみたら・・・

あの古志野城紹介ページのアクセスが午後1時に跳ね上がったみたい。何かの番組で取り上げられたのだろうか? おばあちゃんからお葉書と電話を頂きながら、十分な返信をできていなかったことを猛反省。よし、お手紙を書こう!

なんとも数年ぶりの更新です

やっとニカ家のページを更新しました。数年ぶりです。やはり中年おじさんは若い学生たちについて行くのがやっと、というかついて行けてない感バリバリ。来年度はどうなるのだろう・・? とりあえず、何とか生きております。 先日、網走に流氷をみに行ってき…

数年ぶりの更新

メインPCをマックブックエアーに変更してからはや数年。マックからはページの更新が出来なかった(いろいろ試したが、ページフォーマットが崩れてしまうので)ので、珍スポ取材記はほぼ放置状態であった。ウィンドウズ10タブレット購入を機会に、久々にペー…

編入試験向け科学読み物

参考書や問題集以外で、読んでおいた方がほうが良いと思われる新書類などを紹介する、と書いておきながら放置プレイになっていたことを、今日「新・現代免疫物語」を読み終わって思い出した。これを機会に、編入試験向け科学読み物で役にたちそうな書籍を挙…

ほぼ一年ぶりの更新

やっと「ニカ家のページ」を更新しました。ほぼ一年ぶりです。なんだかんだと忙しく、取材には行っていたのに、ページ更新が滞っていました。今回は、シゲチャンランド・ハッカ記念館・屯田兵人形・アルパカ牧場と北海道シリーズとなっています。まだ、取材…

もう一つ、病院でみつけた優れもの

入院中はいろいろ気付きがあったが、日常生活でも役立つ(だろう)と思われるグッズがあったので、さっそく購入してみた。入院中は足首の腫れを冷却するのにつかっていた保冷剤であるが、普通の保冷剤ではない。この3Mの保冷剤は冷凍庫で凍らせてもある程度…

アンチウイルスソフト

退院そうそう、自宅のウインドウズマシンに入っている「ウイルスバスター」の更新期限が来ているとメールがあったので、更新するつもりで案内されるままトレンドマイクロのページに行ってみた。すると、アンチウイルスソフトに加え、必要も無い保険やサポー…

だいぶさぼっていました

ほぼ一年ぶりのブログ更新となります。大分さぼってしまいました。 実は、先日やっと家に戻れたところです。2週間強、骨折で入院しておりました。夜中の雪道でわだちに気付かず、足首を思いっきりヒネリ、左足外踝骨折(腓骨の一番下が斜めに折れた)。三年…

生命科学関連

こちらは先に述べました通り、アドバンス生命科学を一回り終わらせたあと、二回り目に入りながら、同じくKALSの「実践生命科学」をスタートさせました。流石にほぼ編入試験問題がそのまま利用されているので、ホネがあります。予習をしないでDVD講義を受ける…

学士編入試験準備のための教材および参考書など・・・

まずは何といってもKALSの教材でしょう。編入合格同期メンバーでも、何らかのかたちでKALSのお世話になったひとが大半。私は邪道ながら前年の編入合格者のかたから通信講座のDVDを譲って頂き、それを中心に受験勉強を組み立てました。具体的には ・アドバン…

学習用チェアー

昨年末に購入した椅子の話題です。引越前に使っていた椅子の背もたれが壊れ、代替品を物色していたのだが、家具屋などに行くのもこの大雪のなかおっくうなので、ネット調査していみた。すると評判の良いものは十数万円もする。そんなものは貧乏学生にはとて…

入学試験の季節です、この半年を振り返り・・・(第一弾)

怒濤の学士入学後の半年が終わった。噂通り、非常にきつかった。やはり覚えなければならない事項が、それこそ山のようにあり、もともと暗記力の良くないことに加え、年齢とエタノールによる海馬機能低下症のため大苦戦。まだ結果はきちんと出ていないが、ギ…

御塞神祭・山形県寒河江(さがえ)市

ペナント仲間タックンから情報を頂いた。先日、地元のニュースで報道された御塞神(おさいじん)祭。毎年二月の終わりに執り行われる奇祭らしい。松の木でできた男根を奪い合うということだが・・・。ネット上の情報はほとんど無かった。

転がる日本にバカ満ち足りて —あきらめの楽園へ

大黒秀一氏の著作。目の付け所はいいんだけど、どうもレポートのスタイルと文章が自分にはしっくりこない。珍スポへの「愛」が感じられないのだ。意図的にそういうスタイルにしているのであるのかもしれないが、紙面から誠実さが伝わってこないのである。「…

ニッポン秘境館の謎、全国お宝スポット魔境めぐり

同姓同名の多い「田中聡(さとし)」氏ではあるが、こちらは防衛省のお役人でも元プロ野球選手でも、読売新聞文化部の田中聡さんではない、きちんとした作家さんなのである。最初に読んだのはもう十年くらい前になるだろうか?アマゾンでの購入履歴が2003年…

日本珍スポット100選

精力的に国内珍スポットを取材されている五十嵐氏の著作。ブログもかなり充実しており、現時点では更新のペースやウェブの使い方なども含めて国内屈指の珍スポハンターと言って間違いない。ブログは情報の整理やページの見やすさに難あり、と個人的に思って…

北海道・産業遺産の旅

これも大分前に古本やで見つけ、上ノ国町の鉱山跡地(ロケット群)を見に行くきっかけになった本。さすがに出版時期が大分前なので情報が古くなっているが、データとしては貴重。もう一点、「札幌の秘境」も面白い。ウェブで公開しているものとほとんど同じ…

珍寺大道場、大仏をめぐろう

神社仏閣も珍スポ取材の大きなウェイトを占める。「珍寺大道場」は小嶋独観氏の総力取材が大いに楽しめる一冊。突撃ガイドとしては、お寺初心者にはちょっとつらいが、読むだけでも十分に笑える。本当に独観氏は文章が上手い。 「大仏をめぐろう」坂原氏の著…

東海発バカルト紀行、東海珍名所九十九ヶ所巡り

前者が先に出版され、確か喫茶五重塔関連でメールを頂いた様に記憶している(違ったか?)。後者はまだ購入していないが、とっても面白そう。バカルトは東海取材には絶対に欠かせない。

鳥羽・SF未来館、バブルの肖像

両方とも都築さんの作品 SF未来館:これも閉鎖になる直前に駆け込み取材を行った秘宝館のうちの一つ。都築さんの写真で在りし日の未来館が楽しめる。昭和の時代の鳥羽にはもの凄い場所があったのだ・・・。 バブルの肖像:なんといっても「ホテル川九(かわ…

VOW15と全国三ツ星珍スポットガイド(ニカ家取材協力)

VOW15は、Bスポ大先輩の故アラカワ女史(東北担当)とともに、ニカはB級スポットの北海道編を担当。宝島は流石にしっかりした出版社でしっかり原稿料も振り込まれた。 全国三ツ星珍スポットガイドは、いわゆるワンコインムック。制作費を極端に抑えているた…

ワンダーJAPAN Vol. 1 - 9

比較的新しい情報が欲しい場合は、このムックを参考にするのもよいだろう。2005年(平成17年)にVol.1が創刊され、その後季刊で頑張っている。最近ペースが落ちたような気がするが・・・。Vol. 1巨大建築特集 Vol. 2の大阪軍艦アパートは残念ながら取材する…

珍スポ関連の古典的名著「珍日本紀行」

文庫版の出版が2000年(平成12年)、それに先立つコーヒーテーブル版が1996年(平成8年)、そして実際に都築響一氏が週刊SPA!誌上での連載が1993年(平成5年)〜1998年(平成10年)なので、情報としては大分古くなってしまった。 しかし日本の「珍スポ」を語…

ニカ家のブログ開設

ニカ家のページ、特にニカのページの更新がなかなか捗らないので、こちらのブログで少し気楽に珍スポ関連の記事や、関連情報の紹介などを行おう、と思い立ち、ブログ新規開設しました。まずは全く放置プレイ状態になっている珍スポ関連本の整理から入ります。

石油ストーブ

極寒の旭川では暖房をしっかりしなければならない。今年は異常な大雪と寒さとのことなので、暖房器具を追加購入することにした。先月の道東での停電や、東日本大震災などを考えると電気がなくても暖が取れ、かつ光源にもなるものを探してみたところアマゾン…

新型インフルエンザ(岩波新書)

この年末に読んだ新書のうちの一冊。比較的新しい(2006年)の新書なので、インフルエンザ研究や対策に関しての情報を得るには良い。参考文献もしっかりしているので一冊持っていてもよいと思う。その歴史から、RNAウイルスとしてなぜ変異が頻繁に生じるのかが…

筆記具について

社会人時代から筆記具には興味があり、その中でもラミースイフトがその重量感とメカニカルなおもしろさがとても気に入っている。この秋、再度大学生となったので、授業のノートもこれまでのコクヨキャンパスノートにラミースイフト、というペアで行くことに…